オリジナルシャツのデザイン依頼をお考えなら、熊本市東区を拠点にフリーランスデザイナーをしている「OtsuCHEE」へご依頼ください!

BLOG

ブログ

2021/12/11

また転職します

御覧頂きありがとうございます。

さて、フリーランスとはかけ離れ
コサージュ製作会社とホテル清掃員の
バイト掛け持ちの日々が続きました。

コサージュ製作会社7年。

ホテル清掃員2年。

コサージュ製作会社では社内でコツコツと
検品作業、雑務をこなして行きました。

外部との接触がほぼ無い状態です。

そんな時、お金とは自分とは一体本当は
どうしたいのか⁉︎

そんな事を考える様になりました。

でも一番はお金でした。

そこで "潜在意識” の存在を知ります。

スピリチュアルに触れて行く事になります。

スピリチュアルについては
後に書いて行こうと思っています。

今の会社は7年も経っていて仕事も
それなりにこなし、信頼関係も築けていたのですが
何か人前に出たい、違う人と触れ合いたい
そんな思いが湧きおこって転職を考えます。

また〜ですか?

と思われましたよね! 笑

またなのです。 笑

環境をガラリと変えようと。

ホテルの清掃員は達成感があり楽しかったのと
体を動かすので発散にもなっていたので続けようと。

平日の会社のパートを辞めようと決意します。

上司に仕事を辞めたいと報告しました。

7年間お世話になった上司。

何時も隣りの席で仕事の指示をして
頂いた上司です。

本当にありがたい存在でした。

笑ったり、怒ったり、一緒に乗り越えてきました。

社長にも伝え、1か月後に退職する事となりました。

家族経営の会社で社長のお母様が会長で
社長の奥様も一緒に働いていました。

パートの私に会長と奥様から花束を頂き
本当に嬉しかった事を今でも鮮明に覚えています。

そして上司は私が最後の日は涙を流していました。

餞別まで頂いて。

社長、会長、上司、同僚の皆様には
ありがとうの気持ちと感謝しかありません。

  “ありがとうございました”

そんな思いをしながら次どんな仕事に就いたか⁉︎

20代の頃に居酒屋のバイト経験があったので
接客業を探します。

そうです。人前に出る仕事です。

コサージュ製作会社ではデザインと関連があったのですが
またまたフリーランス、デザインとはかけ離れた仕事へと。

さて、どんな接客業へ転職したのか?‼︎

次回へ続きます。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

今日という一日が皆様にとって素晴らしい日で
あられますように!







また転職します
また転職します

2021/12/03

いろいろな職種

御覧頂きありがとうございます。

デザインとはかけ離れた職種。
フリーランスは何処へ 笑

ホテル清掃員の掛け持ち生活。
その仕事内容の続きからです。

割り当てられた部屋の清掃が終了してから
これからまだあります。

交換チェックがあります。

仕事始めの時に部屋の割り当ての小さな
用紙を貰うのですがそこに本日のチェックする
相手の名前と部屋が記載されています。

毎回違う人でその人の清掃した部屋を
全室チェックします。

懐中点灯を持って。

懐中点灯は何をするのか?

お風呂、トイレなど影で見えにくい所を
照らして汚れがないか見て行きます。

備品の置き忘れが無いか?

アメニティ、歯ブラシ、カミソリ、コップ
なども綺麗に並べられているか?
チェックします。

鏡、綺麗に拭けているか?

次はベットチェック。

シーツの汚れ、穴は無いか?
シワなく綺麗にベットメイキングされているか?

机の上もリモコン、メモ用紙が指定の
場所に並べられているか?

テレビの後ろに忘れ物やゴミの取り忘れは無いか?

ゴミ箱にビニール袋が掛けられているか?

細かいチェック箇所はまだいろいろあるのですが
ざっとこんな感じです。

最後、スリッパ、ハンガー、消臭スプレーを
確認してドアを閉めます。

全室、チェックしたら完了です。

もうこれでお客様が入られる状態になります。

チェック相手と落ち合いお互いの部屋の
不備を報告して本当に終了となります。

もうここまで来ると動きっぱなしで
ヘトヘトです。 笑

ホテル清掃の一連の作業でした。

連泊のお客様のお話も。

連泊のお客様の部屋も清掃するのですが
これも大変な場合があります。

綺麗に使われているお客様の部屋は
作業が楽なのですが…

泥棒が入った!?

荒されている様な部屋もありました。笑

物が沢山広げて置いてあり、スーツケースが
開けっ放しで足の踏み場も無い!

そんな状態で出かけられている…

部屋を開けてこれはどう清掃すれば
という時もありました。

お客様の物は基本触ってはいけない事に
なっているのでこれまた大変でした。

あと忘れ物のお話も。

チェックアウトされたお客様の部屋には
いろいろな忘れ物がありました。

メガネ、金品、食品、傘、花束、下着
ブラジャーなどもありました。笑

食べかけ飲みかけの食品は捨てるのですが
他の物はエフに日付、部屋番号を記入して
ビニール袋に入れて忘れ物保管場所へ。

一定の期間、保管されます。

ホテル清掃員をやって思った事。

かなりの重労働で作業は本当に大変でした。
慣れもあるのですが。

普段何気なく利用しているホテルですが
これだけ清掃員の方々が大変な思いで
部屋を掃除して頂いていてホテル側が
出迎えていたのだと思うとありがとう
という気持ちになります。

使う側も綺麗に使いたい、清掃さんの
少しでも負担にならないような使い方
をしたいなと思いました。

そしてこの仕事をすると

“痩せれます”

スタッフの皆さんこの仕事を始めて
5〜10kg痩せたと言っておられました。

自分も7kgほど体重が減りました。

自分にとってこのホテル清掃員はやって
よかったと思える仕事でした。

何より掃除、整える事が得意であったので
部屋が綺麗に仕上がってますと褒めてくださって
それが喜びでした。

この仕事場を辞める時送別会もして頂き
大変嬉しかったです。

改めてチーフ、スタッフの皆様お世話になりました。

楽しく仕事出来た事ありがとうございますと
感謝の気持ちで一杯です。

ホテル清掃員のお仕事のお話でした。

ここまで読んで頂きありがとうございました。

皆様が今日が良い日であられますように!

いろいろな職種
いろいろな職種

2021/11/26

いろいろな職種

御覧頂きありがとうございます。

デザインとは掛け離れた職種。
ホテルの清掃員を掛け持ちで働いて
その仕事内容の続きです。

ワンフロアーを終えて次の
フロアーへ移動からです。

ここでも最初のフロアーでした
作業の繰り返しになります。

ゴミ回収、シーツ、枕、布団のカバー剥ぎ
タオルを集めます。

昼に近い時間になっているので大体のお客様は
出発されているので作業は一気に進みます。

出発というのはお帰りになられた
という事です。

お風呂、トイレ清掃、各部屋に
シーツ、タオルを配ります。

そしてベットメイキングです。
ベットメイキングが終わるとひとまず
ホッとできます。

ベットメイキングは前回にも書きましたが
重労働と部屋の第一印象に関わるからです。

私達もホテルに泊まる時一番に
目に飛び込むのはベットですもんね。

最初のフロアーでのお客様が出発されていなく
部屋が開けられなかった場合は
またフロアーに戻って同じ作業をします。

お客様の出発状況によりかなり作業の
流れが変わって行きます。

部屋の空き状況、お客様がお帰りになられたかの
確認はどうしていたか?

ちょっと
疑問に思いませんでしたか?

最初入社した時は各フロアーのリネン室の
電話機の各部屋のランプでの確認をしていました。

途中からタブレットが導入され1人一台
持ってタブレットで全て状況確認を
行ないました。

今はタブレットも普通に使っていますが
当時は従業員は戸惑っていたのを
覚えています。 笑

時代の流れのスピードの速さを実感します。

話、戻りまして
このタブレットで見間違いをしてしまうと
まだ滞在されているお客様の部屋を
開けてしまったり、とそんな事もありました。

勿論、ノックは必ずして開けるのですが
お客様としてはノックされていきなり
開けられるとビックリですよね!

まぁ、人間なので間違いはあるので仕方ありません。
でもごめんなさい。

ベットメイキングが終わると拭き上げと
いう作業になります。

全身が映る大きな鏡があるのでこれを磨きます。

次、お風呂、トイレの乾いていない
水分を拭き取りタオルを設置します。

タオルの掛け方、畳み方向きも決まっています。

アメニティ、歯ブラシ、カミソリ、シャンプーやリンスの
ある、無いも確認して整えていきます。

ハンディモップを持ちテレビ、机、空気清浄機など
ホコリを祓います。

ゴミ箱にビニール袋をかけます。

机の上にあるメモ用紙、テレビのリモコンなど
場所が決まっているのでその通りに整えます。

拭き上げも物が少しで斜めに置かれていたり
すると綺麗に見えないので気を使う作業です。

最後、掃除機をかけます。

各部屋、掃除機が終わったら
最初のフロアーに戻り
拭き上げ作業、掃除機で終了となります。

清掃作業の流れでした。

ここからチェック作業に入りますが
次回へ続きます。

この回で終わるつもりでしたが
長くなったので。

ここまで読んで頂きありがとうございました。

皆様が良い一日でありますように‼︎

いろいろな職種
いろいろな職種

2021/11/21

いろいろな職種

御覧頂きありがとうございます

コサージュの製作会社と土日のバイト
掛け持ちスタートです。

フリーランスは何処へ⁉︎ 笑

土日のバイト何をしたか?

ビジネスホテルの客室清掃です!

自宅から歩いて5分程の所で

この仕事は私にはとても合っていました。

まずは掃除が好きでしたし
整える事が得意だったからです。

仕事内容を細かく説明します。

時間は大体9時スタートの2時30分までに
もしくは3時までに終わらせるタイムスケジュールです。

1人あたり10から14の部屋を全て仕上げます。
時間との勝負です。

2フロワーに分けて部屋割りがされています。

朝礼で自分担当の清掃部屋の用紙を貰い
注意事項を聞いてスタートです。

時間との勝負なので皆んな一斉に
各フロアーに移動します。

フロアーに着いたらお客様が出発された所を
確認して部屋のドアを開けます。

ゴミ回収、シーツ、枕、布団のシーツを剥ぎ
タオルを集めます。

その後お風呂、トイレ清掃です。

次は各部屋にシーツ、、タオルを配ります。

次、ベットメイキングです。

これは本当に重労働です。

シーツをピンと張り角を綺麗にたたみ込みます。

そして掛け布団をカバーに入れ整えます。

枕もカバーに入れフットスローを掛け完成です。

ベットが綺麗に仕上がっているかどうかで
部屋の印象がガラリと変わるのでここは
とても気の使う箇所です。

仕上げてからシーツなど洗濯されていても
汚れ、穴があった場合はまた張り直さなければなりません。

発見した時はもう愕然とします。

ベットメイキングが終わるとお客様がまだ
出発されていなかった部屋を開け
ゴミ回収、シーツ、タオル回収
お風呂、トイレ清掃、ベットメイキング
同じ作業をして行きます。

一旦、ワンフロワー終了になります。

そして次のフロアーへと移動します。

ここまで大体11時30分までに
終えていられればタイムスケジュールは
順調です。

しかし、部屋の汚れ具合やシーツのやり直し
などがあると時間通りにはいきません。

そんな時かなり焦って急いで作業していました。

今まで何気なく泊まっていてホテル。

清掃員さんがこんなに大変な思いで
部屋を掃除してくれていたのだと。

長くなったので続きは次回へ!

ここまで読んで頂きありがとうございました。

皆様今日楽しい一日であられますように!

いろいろな職種
いろいろな職種

2021/11/05

いろいろな職種

御覧頂きありがとうございます

初めての工場勤務の様子そして
続きになります。

その後もファッションから離れて
工場を転々として行きます。

自動車部品のワイパーレバー
ライトレバーの製造ライン。

お菓子の検品、包装作業。

電子部品の基盤の組付作業。

単発のバイトもいくつか。

単発で面白い体験をしたのが
着ぐるみに入った事です。 笑

ショッピングモールにあるゲームコーナーでの
客寄せです。
ちなみにリラックマに入りました。

あれって動きが大変なんですよ。

身動きがとりにくいですし
なんといっても視界が狭い!

寄って来る子供達に頭を撫でてあげたつもりが
叩いてしまったりと。
着ぐるみの中は汗だく。

そんな貴重な体験もしました。

畑違いの仕事ばかりでしたがこれはこれで
楽しい体験と友人との出会いがありました。

心の底ではまたいつか服作りはしたいと
いう気持ちは残っていました。

そして新たなな職場へ。

どんだけ変わるのか? 笑

コサージュなど製作、卸しの会社です。

少しファッションに戻ってきました。

ここでは、礼服などに付ける
コサージュ、リボン、ストール、ネックレスなどを
製作、検品、する仕事です。

全く服と離れていたので仕事は新鮮で
懐かしい感じがありました。

金銭面では生活がギリギリでした。

この時から自分は何故お金に
苦労してしまうのだろう?

フリーランスを目指していたのに
今の自分は…

仕事は一応ファッションに関連しているけど
この職場はどうなのか?

この時の自分は愚痴、怒りばかりだったので。
社内も愚痴ばかりでした。
今は周りのせいでは無いとわかるのですが
当時は外側のせいにしていました。

もっと豊かになりたい!

4年程勤務して土日の休みも働きに行こう!
今の会社とバイトの掛け持ち生活が
スタートします。

次回、どんなバイトを始めたか?

ここまで読んで頂き本当にありがとうございます。

皆様、今日が素晴らしい日でありますように‼︎











いろいろな職種
いろいろな職種

オリジナルシャツのデザイン依頼をお考えなら、熊本市東区を拠点にフリーランスデザイナーをしている「OtsuCHEE」へご依頼ください!